2002年西山RCクラブ第8戦レース結果

 

12月15日

相模湖ピクニックランドに引っ越しして,ついに一年が経とうとしています。今年は内容の濃い一年でしたね。はははは。
皆様のおかげで,コースも無事完成し,レースも出来るようになってます。設営当初は,土が安定しなかったり,雨に弱かったりと,色々ありましたが,改修を重ねてなんとか通常のオフロードコースと同等ないしは上回るスペックまで引き上がってきたと思います。

残る課題は電気の容量アップぐらいでは?

みなさま今後ともよろしく御願いいたします。

なお,今年の定期戦はこれが最後で,来年は3月の第3週である2003年3月16日に次レースとなる模様です。山岳にあるSPLは雪に弱いらしく降雪後の利用は難しい場合もあるかもしれません。練習する場合は必ずSPLに確認をとりましょうー

そんななか,今年の最終戦が開かれました。早朝に到着してみると................. なんとコースは銀世界。とてもレースが出来る状態では無いと誰もが思いました。しかし.......... よく見ると雪ではなく,超特大霜柱(5cm以上)。はははは。 ホウキででではけば地面が出てくるようで,30分程度でコースは直ぐに復旧しました。ははは。

例の如く皆様のご協力でなんとか無事に開催できましたー

●ラリークラス

今回ラリークラスは6名の参加者がありました。今年から暫定的にレギュレーションが変更になったラリークラスだが,密かな人気クラスで,一年を通じコンスタントにエントラントがあった。来年以降はレギュレーシションの変更も有り得るので,参加希望の方は掲示板を見逃さないでね!

レースの方はライバル不在で調子が上がらない福井選手を後目に岡選手が11周をマークしてTQを獲得。しかし,決勝になると,本領を発揮した福井選手が他選手を終始圧倒して見事に優勝を飾った。

しかしレースの方は岡-保戸塚選手の2位争い,飯田-大橋-沖野4位争いなどが最後まで熾烈でとても興奮するものでした。

ここのところ,福井選手優位の状況を阻止すべく来年から梅澤・未明選手らが立ち上がり来年から参戦模様。勢力地図に変化ありか?

急募! 大波乱続出ラリークラス参加者募集中。決勝時間が長く,「奇跡の猛追」等も可! ドラマを演出したい人大募集!

ラリークラス

Pos

予選

 Time

Pos

決勝

 Time

 

1

岡 賢

11

05'18.86

1

福井 譲

25

10'20.03

 
2
福井 譲
11
05'19.24
2
保戸塚 秀明
24

10'10.03

 

3

大橋 道明    

11

05'24.78

3

岡 賢

24

10'21.63

 

4

沖野 正彦     

10

05'00.70

4

飯田 勝也

23

10'07.57

 
5
飯田 勝也
10
05'32.13
5
大橋 道明    
22

10'00.69

 

6

保戸塚 秀明

10

05'48.35

6

沖野 正彦     

22

10'01.41

 

 

●スタジアムトラッククラス

スタジアムトラッククラスは少ないながらも殆どの開催日でレースが成立してました。現在は各社からの販売が殆どないため,純粋なスタジアムトラッククラスでの参加者は難しいかな? 4駆とかも可かと思うので,是非是非参加してみてくださーい

さて,先月のレース終了時点で「ストップ・ザ・ちくちゃん」宣言をした肝付選手が友達から借りた車で参戦。レース進行で予選がままならない,竹馬選手を圧倒しTQを獲得。決勝もスタートから,とばし,見事,宣言通り「ストップ・ザ・ちくちゃん」を達成しました。おめでとー

決勝からスパートをかけて,1位を追いかける予定だった寺本選手は,なんとまさかのトランスポンダーをツケ忘れ。保土塚選手が3位に浮上した。

 

トラッククラス

Pos

予選

 Time

Pos

決勝

 Time

 

1

肝付 俊之   

13

05'13.95

1

肝付 俊之   

14

05'09.53

 

2

寺本 耕一郎

13

05'20.64

2

竹馬 喜雪 

13

05'08.37

 

3

竹馬 喜雪  

12

05'00.50

3

保戸塚 秀明

13

05'27.35

 

4

保戸塚 秀明

12

05'07.72

4

平岡 未明

12

05'07.48

 

5

平岡 未明

10

05'07.55

5

寺本 耕一郎

0

00'00.00

急募! 戦国時代開始か? Aメイン確実につき,勝利に飢えている人大募集! 

 

 

●GPカークラス

先月からスタートしたGPカークラス。まだまだ参加者は少ないが,参加者が以上は継続の予定です。来年もよろしくー

レースの方は予選から竹馬選手が圧倒。決勝にいたっては寺元選手のクラッチが溶け出すトラブルで,走ることなく竹馬選手の優勝がきまった。

トラッククラス

Pos

予選

 Time

Pos

決勝

 Time

 

1

竹馬 喜雪 

13

05'13.95

1

竹馬 喜雪 

0

00'00.00

 

2

寺本 耕一郎

4

05'20.64

2

寺本 耕一郎

0

00'00.00

急募! んー 1/10エンジンカーなら何でもあり。おもいっきり走らせたい人大歓迎! 

 

●2WDクラス

定番の2WDクラスは10人弱の人数でずーっと開催できました。さすがに定番クラスですね。シリーズ戦開始時は例の如く梅澤選手の独り勝ちが続いたが,熊谷選手の台頭や,肝付・本木両選手の参入でレースは混沌としてきた感じです。来年も楽しみっすねー

予選は本木・梅澤両選手が14周をマークしたものの,本木選手が4秒上回りTQを獲得。肝付・熊谷選手は13周をマークした。

決勝はスタート直後のトラブルに巻き込まれた本木選手が遅れをとり,梅澤選手の独走を許す展開。梅澤選手は中盤より余裕のクルージングモードにはいるものの,ここから,細かいミスと連発。本木選手の猛追もあり,最後の1周には僅かな差へ。奇跡の大逆転も見え隠れしたものの,最後は2秒梅澤選手が逃げ切りゴール。なんとか優勝した。

3位争いは肝付選手を熊谷選手が追いかける展開。僅かに3秒及ばず肝付選手が3位に入った。

ヒストリッククラスに出場予定だった,大橋選手は田宮の復刻版バギーダイナストームで12周をマークする大健闘。鈴木選手は調子にのれず6位に沈んだ。

2WDクラス

Pos

予選

 Time

Pos

決勝

 Time

 

1

本木 洋 

14

05'05.44

1

梅澤 直樹

15

05'15.30

 

2

梅澤 直樹

14

05'09.85

2

本木 洋 

15

05'17.55

 

3

肝付 俊之 

13

05'10.43

3

肝付 俊之 

14

05'10.58

 

4

熊谷 孝志 

13

05'07.91

4

熊谷 孝志 

13

05'04.11

 

5

大橋 道明

12

05'10.18

5

大橋 道明

12

05'11.18

 

6

鈴木 勇正

12

05'26.75

6

鈴木 勇正

11

05'08.02

 

7

岡 賢

0

00'00.00

7

岡 賢

0

00'00.00

急募! 2WDクラス参加者。徐々にレベルアップの模様。腕に覚えのある人大募集! 

 

●オープンクラス

オープンクラスも2WDクラス同様10人弱の人数で毎回開催できました。9月にはBメインを開催することも。シリーズ戦開始時は例の如く梅澤選手の独り勝ちが続いたが,肝付・本木両選手の参入でレースは混沌としてきた感じです。こちも来年も楽しみっすねー

予選は梅澤選手が一人15周をマークしてTQ獲得。15周に僅かに及ばなかった本木選手が2位,3位に熊谷選手が入った。

決勝はスタート直後のトラブルをかわした,梅澤・本木選手のマッチレースへ突入かと思われたが,両選手が接触。本木選手は遅れる梅澤選手を待つフェアな面もみせたが,調子を崩した梅澤選手は急激に順位を落とす事に。本木選手が独走し,見事優勝を飾った。

2位には大混乱のなか,何となく抜け出してきた未明が入った。3位には予選6位からの好走を見せた福井選手がはいり,梅澤選手はなんと4位。予選3位の熊谷選手はなんと6位に沈んだ。

OPENクラス

Pos

予選

 Time

Pos

決勝

 Time

 

1

梅澤 直樹

15

05'19.55

1

本木 洋 

15

05'13.39

 

2

本木 洋 

14

05'00.14

2

平岡 未明

14

05'02.62

 

3

熊谷 孝志 

14

05'08.88

3

福井 譲

14

05'09.38

 

4

平岡 未明

14

05'30.93

4

梅澤 直樹

14

05'14.23

 

5

寺本 耕一郎

13

05'17.43

5

寺本 耕一郎

14

05'16.49

 

6

福井 譲

12

05'48.88

6

熊谷 孝志 

13

05'07.75

 

7

岡 賢

12

05'57.75

7

岡 賢

12

05'03.18

 

急募! 徐々にレベルアップの模様。腕に覚えのある人大募集!

あんまり難しい話は面倒なんであれですが,一年を総括すると,まー無事に引越ができて良かったかな。引越時にコース移転もさることながら,人間がどれほど残るかが心配されたけど,多少の出入りも交えながら,何となく継続してこれました。後半には徐々に人数が増えてくる傾向もみられ,今後に期待出来る感じでした。今後とも皆さんよろしくーっす。

次回来年3月16日! ついに2年目突入! オフロードに負けない冒険者達よ! 集え!

 

あなたは 人目のお客様です。