NFFCレポート…35

*注意;名前,顔写真,車のナンバーなど掲載には極力気を使っていますが,問題が有る場合サイト管理者未明にご連絡ください。書かれていることはすべて私の私感であり,真実・事実と異なることがあります。ご了承ください。

次へ

前へ

俺の飛行機ものせてくれ! つーかたがいらっしゃいましたら,とりあえずご連絡ください。

投稿は写真,ムービー,図面,ご自分のHPのアドレス… なんでも結構です。 リンクも貼りますし,どんどん投稿ください。僕も凄く楽しみにしてます。では!こちらへ

EPPについてはこちら

ちなみに僕の製作飛行機についてはこちらを参照ください。

N.F.F.C インドアフライトミーティングのお知らせ

 


●イベント紹介;第64回NFFCインドアフライトミーティング;フォトレポート2(2007年6月横須賀アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

さて、続きです。

こちらはベルウッドさんの巨大インドア(?)機ですw あははw

でか、子供が乗れそうw

とはいえ軽く、分割式ながら、そのフライト性能は素晴らしいモノを披露してました。

世が世なら新たなジャンルとして先駆者となりうるなとともいまっす!

近年の驚異的なパワーソースの進化にのっかり、高機能高性能機体の他にも、やはりスケール重視思考の機体も増えてきてます。

2極化してるといってもいいでしょう。

とはいえジェット戦闘機タイプではなく、第一次世界大戦当時を思わせるレシプロ系が目立ちました。

でも、確かに、こういう機体でフワフワと体育館を自由に飛び回るのは、本当に楽しいです。

やはりパワーソースの進化のおかげで、殆ど苦労なく楽しみだけを残して飛ぶような飛行機が増えてきてるのが現状だと思います。

みなさま是非トライしてみてくださいね。

こうやってみてると人気のあるスケール機がなんであるか、わかるような気がしますw

みなさま是非トライしてみてくださいね。

こんな小さいモーターがでてきてるわけで… いくらでもとばせそうですw>怪しげな機体でもw

あははw

市販品も負けてません…

とはいえ…

かな?

やはりインドアには軽量のこの手の機体がよさそうです。

まだまだモナカ構造の機体も人気ありそうです。

大型複葉も目立ちました。

やはり翼面加重的に圧倒的に有利になりますからね。

あの手の味をしりってしまうとてn やみつきですなw

特に大きなペラをゆっくりまわして… という味付けの機体はたまりませんw

スローフライトでもいけるように各部に色々と味付けがなされている機体も結構ありました。

そんなこんなで… 12時間という超ロングランインドアもあっというまにすぎていってしまいました。

参加者は30人弱といったところだったでしょうか?

フルタイム参戦者も5人くらいいたかな? あははw

 

最後の写真はSekiaiさんご提供のフリーカーボンシート(笑)

NFFCは意外にグライダー狂が多く、皆重宝しているようですw

ありがとうございました。

 

次回以降の予定は、

第65回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月16日(土曜日)-19時?21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第66回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月23日(土曜日)-19時?21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第67回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月30日(土曜日)-19時?21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第68回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年07月07日(土曜日)-13時?21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

 

となっております。初心者女性お子様大歓迎。じゃんじゃん参加してくださいね。

 

 

 


●イベント紹介;第64回NFFCインドアフライトミーティング;フォトレポート1(2007年6月横須賀アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

皆様12時間インドアお疲れ様でしたw

中には、9時前に野外でグライダーを楽しんでから登場しされた人もいて…

そういう方々には… さらに長いラジコン三昧デーだったかと思われますw あははw

今回は東京および中京勢の参加も多く、とにかく目立ったのはデプロン機! 最近の主流になってますねw

これw

壊れやすい機種部分をEPPに換装している機体も多く見受けられました。

実際の練習考えるとこれしかないと思います。

翼端に色々垂直系の板がついているのを多く見受けられますが、これが最近の流行ですなw

まぁ違いの分からないおじさんには、良く飛べばどっちゃでもいいんですけどw 

あははw

ただ、RCが実物の飛行機を離れ、RCとしての本来のあるべき形を模索しはじめてるというのは面白いなとおもいます。

個人的にデプロン機などはつくったことないのでよくわかりませんが、

どうやら、たとえデプロンだとしてもキッチリ剛性をだしていくのがポイントみたいですw

形状の善し悪しももちろん大事なんでしょうけど、まだまだ皆様、手探り状態ののようですw

翼の前縁側に色々つけて、空気の剥離を防いだり、落下演技のスピードを抑えようとようですw

複葉や小型機も次々登場中!

うーん…この分野… ぶちゃけかなり熱いかもw

で… 指をくわえてみている訳にもいかずw

早速1機譲り受けましたw あははw

とはいえ、EPP機が衰退した訳でもなく、次々と新しいEPP機も生まれているようです。

こちらは限定品のエボレーサーという機体w

1mクラスの機体ながらその重量は僅か160g前後… 恐ろしいほどの軽さを実現し素晴らしい飛びを披露してました。NFFC的なコンセプトにも合致しうる素晴らしい機体と感じました。

小型ブラシレスモーターを巻き直しギヤダウンをつかって、大きなペラをゆっくりまわす…

このあたりのバランス感覚は絶妙だと思いますw

久々でましたw 花丸ですなw あははw

こちらはSekiaiさんのところから近々リリース予定のデプロン&EPP機。

最近の流行のサイズから少し小さめ。

とびは上々っす!

お馴染みEPPクラフトも熱いっす。

僕が作ったエルロン・ラダー・エレベーターの4ch機はイマイチだったのですが…

Raiさんのつくった上半角付きラダー機の安定性は抜群で、飛ばしていて面白かったですw

このあたり、自分のアイディアで面白い飛行機をがんがん作っていくのがEPPクラフトの醍醐味っす。

こちらは発売当日に購入されたと貴重な1機w

4エルロン機で、しっかり飛んでました。

サーボが上についているってのが独創的っすw

こちらはwadaさんの超軽量EPPクラフト。

全装備重量が100g以下というこの機体。

本当に良く飛んでます。

また飛んでる姿もかっこいっすw おいらも作ろっとw あははw

 

今回は写真いっぱいで、レポが長いですw

明日続きをかきこみまーす(仕事にならなくなっちゃうのでw)

 

 


●イベント紹介;第64回NFFCインドアフライトミーティング;開催のお知らせ(2007年6月横須賀アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

さて…

皆様お気づきかと思いますが、次回のインドアはNFFC史上初の12時間インドアとなっております(笑)

しかも僕自身は… 子供の運動会と重なり昼下がりからの参戦となりやすw ぐはw

とはいえ、普通は子供の運動会と重なったら、欠席ですが… さすが12時間インドアw まだ半分参戦できるのが強みですw

まぁ、12時間インドアだと、食事どうするの? とか駐車場代いくらかかるの? とか色々問題もあり、事前に調べておきたかたのですが、忙殺され、なにもしないまま明日をむかえようとしています。

僕は9時から15時の最初の6時間はいないと思われますが、

その間はwada氏、オスカー氏を中心にインドアイベントは開催されると思われます。

 

途中集合写真×2・自己紹介・ゲーム;ビーチフラッグ・ゲーム;パイロンレース・模範フライト

等を開催する予定です。

 

ご承知の上ご参加ください。

では、よろしくお願いしまーっす。

 

第64回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月09日(土曜日)-09時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

 

 

 

 

 


●イベント紹介;第63回NFFCインドアフライトミーティング;フォトレポート(2007年6月横須賀アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

6月の最初のインドアを開催しましたー!

梅雨時とはいえ、まだ梅雨入りはまだで、天気も快晴だったのですが、

暗くなってからもRCができるということもあり、やっぱり人は集まりますねw

とはいえ日曜日で次の日は仕事ということもあり、やや控えめでしたw

皆様、次の日の仕事など気にせずバンバン遊びに来てくださいね。

こちらは僕が今回テストした。新型GEEBEEのEPPクラフトです。

詳しくは後ほどアップしますが…

難しい形状ながらなかなか上手く表現できたと思います。

ただし製作・フライトは中上級者向けですね(笑)

こちらは一時期ちまたを席巻したホバークラフトですが、小清水パパさん狂酔の1機は、ぬわんとスカートを実機にさながらの仕様w

これが良く走っていました!

性質上、スロットルオフで、スカートは沈み惰性で走ることはなく、比較的扱いやすい感じがしました。

走ってしまえば、思った以上に自由自在。

スロットルオフでブレーキが自然にかかるので、なんら違和感なくあそべますw

悪路走破性とかが向上していったら、もっと面白くなりそうですねw

こちらが小清水家&GOTO氏合作の超小型ブラシレスモーターアクロ機っていました!

モーターはGOTO氏の製作で…

その重さはぬわんと、僅か9g(笑)

3.5Aで130gぐらいの推力を出すそうです!

すげw

機体は今はやりのデプロンでつくられたやや小さいサイズのアクロ機!

単純な構造ながら軽量化へノウハウが凝縮したすごい機体ですw

機体はかなり軽く仕上がってはいたのですが、やや推力に不安がありました。

アンプとの相性の問題か?

モーターが小さしぐる事によるセンシングの不良か…

なかなか微妙なところですが、

飛行機としては凄く良く飛んでいました。

ハッカーの15g小型モーターの登場などによりこのサイズの機体への注目もあがってくると思います!

 

次回インドアの予定は…

ぬわんと次回は12時間インドア!!!!

もう、朝来て機体作り始めて、夜には飛ばせるようになるかと思いますw

あははw 誰か挑戦したい人がいたら声かけてください。

EPPクラフト用意しておきますね。

 

さぁ、梅雨時もガンガンインドアであそびましょ〜

 

第64回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月09日(土曜日)-09時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

第65回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月16日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第66回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月23日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第67回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月30日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第68回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年07月07日(土曜日)-13時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

 

 

 

 

 


●イベント紹介;第63〜68回NFFCインドアフライトミーティング;開催のお知らせ(2007年5月逗子中)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

6月のインドアの日程が確定しました。

NFFCのインドアは初心者歓迎! 是非とも気兼ねなく遊びに来てくださいね〜

 

第63回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月03日(日曜日)-18時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

第64回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月09日(土曜日)-09時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

第65回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月16日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第66回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月23日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第67回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月30日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第68回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年07月07日(土曜日)-13時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

 

 

 

 


●イベント紹介;第62回NFFCインドアフライトミーティング;フォトレポート(2007年5月逗子中)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

さて、27日のインドアフライトにも多くの方々があつまってくれましたー

写真は中盤にとったため13人の参加だったのですが…

この前後にも人があつまり、この日参加者はぬわんと20人超えw

逗子中の狭いインドアエリアを沢山の飛行機が飛び交う楽しい展開でしたw あははw

この日も何やら怪しげな新しいモノが次々と投入されていきました。

カメラを忘れてしまったので… それらの紹介は次回のインドアでかな?

 

みなさまもふるってご参加くださいねー

詳しくはこちらから!

 

 


●イベント紹介;第61回NFFCインドアフライトミーティング;フォトレポート(2007年5月逗子中)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

さて、GWの疲れも残るなか逗子中学校でのインドアフライトミーティングを開催しました!

しかし、予想以上に参加者がり、大盛況でしたw

で… 今回一番の盛り上がりをみせたのは…

ぬわんと、インドア電動Uコン!!

こちらはNFFC原氏渾身一作? 

電動Uコン機って どうなのよ? みたいなところがあったのですが… これがなかなかどうして、素晴らしい飛びを披露していました。

最初はおそるおそる、Uコン世代の人たちが代わる代わる飛ばしていたのですが…

徐々にUコンを初めて見る世代もチャレンジ!

僕やNFFCの10代の人たちもやらせてもらいました。

初めて飛ばすUコンだったので、トラブル等も予想されたのですが…

初心者向けUコン機かと思わせるほど極めて良好で、なるほど、その昔おじさんたちが熱くなった訳を肌で感じる事ができました。

僕自身たっぷりやらせてもらいましたが、飛行機の挙動がラインを通じて感触的に伝わってくるのが面白かったです。

トラブルがでる直前の微妙な振動などを感じたりするこができるのは、このUコンの大きな特徴だったと思います。

まだまだ、宙返りや背面などの技を自由にこなすレベルにはなれませんでしたが、練習すれば一通りいけるのでは?

と、全くの初心者に思わせるほど、このUコン機は良く飛んでいました。NFFC原氏恐るべしですw あはは。

 

また、このUコン機のタイマーにはNFFCのwada氏がリリースしているUコンタイマーの上位版が採用されてました。

スピードをボリューム調整できるスペシャルバージョンです。

状況次第では、大ヒット商品になるかも!

こちらは例の如くインドア用デプロン自作機!

NFFC小清水一家が積極的に取り組むカテゴリーなのですが…

逆ピッチ系やそうでないものも含め、大幅に完成度が上がっている模様。

徐々にクラブ内からも、あんなに面白そうなこと独り占めさせとくなという声が上がってきてるか?

あははw

小清水家の面白いところは日々色々なことにチャレンジし、僕らを楽しませてくれるところっす。

一昔前の暴走族を思わせる、出っ歯w を装着! しかしかれが意外に効果があり、無くなる癖があるようで検討課題となっているようです。品になるかも!

色々な局面で様々な性能が要求されるこの手の機体では「最高」という性能を発揮するのは難しいと思われますが、

常にそれをめざしてチャレンジされていることは、本当に頭がさがります。

こちらは、落下速度と落とすために付けられたブレーキ装着機w

さすがにここまで来ると… とは思いますが、やはりチャレンジされていることが、素晴らしいと思います。

逆ピッチ機構もリンケージを含めてかなり完成度が高まっている様子でした。

早く納品されないかな…w<他力本願かよw

ま、こちらも大きな流行が近々くるかと思います。

やらせてもらった感触として、普段感じる失速を遙かに超えた異次元の飛びしますんで…

楽しいですw

俺も作ろうかな…

こちらはお馴染みEPPクラフト!

増産遅れていて本当にすいません。月末までには…<いつも同じようなこと書いてすいませんw

いつものEPPクラフト? と重きや、こちらは… リトルベランカから発売された15gブラシレスモーターを搭載した、超軽量バージョン。

全装備重量が100を軽く割り込むライト仕様です。

何がすごいって、飛びが異次元でした。単なるラダー機なのですが、面白いようにきゅんきゅん飛ばせるし、超スローなフライトにも対応してる面白い機体になっていました。

うーん… すごいっすw

実機をスケールダウンし、尾翼を大きくしただけの設計なのですが…

恐ろしいほど高性能で飛んでました。

自作のミニサイズナイトメアなんかも登場してました。

こちらはNFFC村野さんの作品なのですが…主翼も自前の切り出しマシーンで切り出したそうです。

飛びもなかなか良かったです。

こちらも同じく村野さんの癒し系トムキャット(笑)

何が癒し系って、その飛びのスローさですw

今般この手のスローな機体はいくつか紹介してきていますが、そのなかでも1,2を荒そうスローフライトw

そして、八の字を楽々こなす運動性能。

驚きでしたw

しかしどうしてこうして…

NFFCには次々自作マニアが集まってくるのでしょうか…

そのアイディア・情熱とも、すごいなといつもいつも関心しちゃいます!

 

これからもガンガン突っ走っていっちゃいましょ!

ういっす!

次回以降のインドアの予定は下記の如くです。

NFFCのインドアは初心者歓迎!

気軽に遊びにきてくださいね!

第62回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年05月26日(土曜日)-19時〜21時:逗子中学校体育館:参加費無料

第63回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月03日(日曜日)-18時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

第64回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年06月09日(土曜日)-09時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

第65回N.F.F.Cインドアフライトミーティング2007年07月07日(土曜日)-13時〜21時:横須賀アリーナ:参加費1000円

http://www.mimei.jp/~nishiyama/indoor.htm

 

 


●機体紹介;EPP震電登場!;ムービーレポート(2007年4-5月潮風アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。


NFFCお馴染みの村野さんがEPPの震電を持ち込んでくれました!

垂直尾翼がエルロンと同時に動いてしまうなど、少し問題点を抱えてますが…

飛びはよかったと思います。

徐々に完成度あがっていくと思います! 今後に期待かな? あはは

 

 

 

 

 


●イベント紹介;第58、59、60回N.F.F.Cインドアフライトミーティング;フォトレポート(2007年4-5月逗子中・潮風アリーナ・横須賀アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。


GW中に開催された
第57、58、59回N.F.F.Cインドアフライトミーティングのフォトレポートです!

GW中という微妙な設定ながら、多くの方々に集まっていただきましたー

↑第56回N.F.F.Cインドアフライトミーティング逗子中

↑第58回N.F.F.Cインドアフライトミーティング逗子中

↑第59回N.F.F.Cインドアフライトミーティング潮風アリーナ

↑第60回N.F.F.Cインドアフライトミーティング横須賀アリーナ

 

将来のEPPクラフトか? みたいな機体が結構でてきましたー

こちらは震電系試作機体

試作機体ながらかなり良い飛びしてました!

柄をつけて、EPPクラフトデビューか?

主翼と尾翼が一緒にうごちゃう仕様ですが…

こちらはユーザーさんの腕の見せ所になるかな?

こちらはトムキャット?

 

性能重視型の複葉機? なかなか格好いいっす。

室内の中型複葉機のデフォルメ版かな?

こちらはトイザらス系の複葉機の玩具をパワーアップしたタイプかな?

なかなか格好いいですよねw

プチトレーナーも結構でてきてるようです。

やはりブラシレスモーター化されているものが多いです。

外で飛ばす場合は特に必要かもしれません。

 

かわった自作機? あったもようです。

いですよね このギミックは格好いいw

 

良い感じです。

EPPクラフトも次々登場中!

なんだか良く飛ぶと評判ですw

とりあえず、少し上半角をつけ、バッテリーを下側につけ、ラダーエレベータが、お手軽で面白いようです!

デプロン自作機もその勢いをましてます!

粉砕系も、その軽い飛びを感じちゃうと…

やみつきになりそうですw

まぁ… 僕も欲しくてたまりませんw あははw

デプロン自体カラーが白とかグレーメインらしいのですが、

グレーの方が重量比に対して剛性があり、今後主流になるかのうせが指摘されてましたw

既製品と見間違うほどのモノも出始めてます。

かっこいい…w ほしい…w

自作のEPP混合タイプもちらほら出てました。

モーターバッテリーサーボの軽量高性能化が進み、この分野もスパークの予感です。

だって… ほんと常識的な失速領域でも関係なく飛ぶし、抜群の運動性能を披露します。

しゅごいっすw

スケール派狂酔の一品も登場!

残念ながら飛ぶ姿はみれませんでしたが、その美しいフォルムはため息の一言!

うーん… すげw ここまで やるとなると結構大変ですw

体育館ではチト難しいのかな…

飛んでるの見たかった…w あはは

 

と、駆け足にフォトレポートしちゃいました。

今回は僕が参加していない回もあったので…

いまいち臨場感ないかもしれませんが、お許しを!

 

今後はムービーや5月のインドアのスケジュールなど次々アップしていきまーっす。

 

 

 

 

 

 


●機体紹介;第55回N.F.F.Cインドアフライトミーティング;ダクトナイトメア:ムービーレポート2(2007年4月潮風アリーナ)

レポートは未明35歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前・内容の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。


ときより見かけるナイトメアのダクトバーションですが… なかなか難しいのが多かったのですが、今回はバッチリ飛ぶ機体が持ちこれました!!!

パイロンレースに参戦も後一歩のところで敗退しましたが…

その性能の片鱗を知ることができたと思います。

是非ムービーみてくださいね。

 

 

 

 


 

 

次へ

前へ

 

1998年10月1日開設以来,あなたは 人目のお客様です。