NFFCレポート…15

*注意;名前,顔写真,車のナンバーなど掲載には極力気を使っていますが,問題が有る場合サイト管理者未明にご連絡ください。書かれていることはすべて私の私感であり,真実・事実と異なることがあります。ご了承ください。

次へ

前へ

俺の飛行機ものせてくれ! つーかたがいらっしゃいましたら,とりあえずご連絡ください。

投稿は写真,ムービー,図面,ご自分のHPのアドレス… なんでも結構です。 リンクも貼りますし,どんどん投稿ください。僕も凄く楽しみにしてます。では!こちらへ

EPPについてはこちら

ちなみに僕の製作飛行機についてはこちらを参照ください。

N.F.F.C インドアフライトミーティングのお知らせ

 


●〜機体紹介〜幻のエンデバーリバイバル!;よっぴさんからの投稿第4弾!!!!(05年4月府中)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

僕らのフライトエリアでも話題のスペースシャトルネタの投稿第四弾! よっぴさんから投稿いただきました!

ちょっと今までの投稿を整理しておきましょう!

第一弾:ディスカバリー完成編

 

第二弾:ディスカバリー飛行編

 

第三弾:エンデバープロトタイプをふりかえる編

 

となっておりました。今回は第四弾として…

夢実現!エンデバー完成&飛行編をいただきました!!!

その投稿メールはこちら! 黄色は僕のコメントっす!

----------------------------------------------------------

さて、件の飛ばなかったエンデバーですが、

あはは。やはり変態系は,そう簡単にはいきませんよねw

EPPでさんざん実験できたので、今回は見た目重視でスチレンペーパーで作りまし
た。

見た目重視ってところがいいいいいい!

それがこちら。

インドア前提で作ったので強度はわりと犠牲ぎみです。
前回の型紙がA4サイズだったので(なんせwordですから笑)
それを拡大コピーしてB4(=縦横1.22倍)の大きさで作成しました。
FG1230-4100にGWS3030です。

きたーーーw 期待を裏切らない圧倒的なピグレットフォルム(小豚系)w。飛行機の設計的な常識を覆して,愛情のみを全面に押し出す,このスタイルw。大好きですw あはは。

飛ばなかったアレとほぼ同じようにキチンとSDです笑
リンケージは胴体内に収めたのでより素敵になりました。
さらに今回は見た目重視というコトでよりスケール感を出してみました。

スケールとはほど遠いシルエットながら細かなデザインはスケール思考! EPP全盛ながらスチレンペーパーで軽さと格好良さwをに傾注していて… 素敵ですw

さすがに重量や大きさの都合でこんなモンしかできませんでしたが、
ちゃんとコックピットも制作いたしました。

と,いうかですね…w 普通の人はコックピットなんて作りませんw あはは。やはり拘りという男のロマンが後押しする「技」と思いますw 

あ、そうそう。このカウル部分がインテイクになるワケです。
もちろん前回の胴体下部の大穴インテイクも併用です。

まぁ常人の僕らにはカウル部分がインテイク…w という状況がまったくイメージがわかないのですが…w

この細かな作り込みには圧巻です。

そして、なんでこんなコトでメールしてしまったかっつーと、
本日のフライトテストでなんとか飛びそうだったのです。っつか見てください笑

これ…w とぶんすか? 

movie.mpg←ムービーはこちらをクリック! 必見です!!

撮影者の声や「ひょっひょっひょ」とか笑ってるぢぃさんの声とか、
あれこれ入ってますがまぁ注目度はそれなりにあったっつーコトで笑
コメントやらBGMも入れようかと想いましたが、さっさと投稿したくて横着しまし
た。すんません。

すす… すげ…w 飛んでるw

自作変態機特有のナーバスな挙動! そしてこれを押さえ込むテク!

また目の前の現実を受け入れる為に,どうしても笑わずに居られないギャラリーw

何もかもか完璧ですw あははは。

そちらのサイトではなんだかいっぱい紹介されちゃってるので
さすがにこれ以上投稿ってカタチだとしつこいかとも想います。
なので掲載はどうでもいいですが、

つか,こんなオモロイ機体なら是非毎日投稿してくださいw あはは。

せっかくインドア用に作った(っつってもダクト内の動翼とかはありませんが汗)の

機会があればインドアイベントに顔を出したいと想っております。
あ、その前にクリスタル買っとかねば汗
ってなカンジで先駆者様っつか師匠っつか、未明さんの感想がききたくて。
お忙しいところ大変恐縮ですが、どーでしょかね、このSDエンデバー笑

よっぴ

うーんw 感想ですか? 言うまでもありませんが,僕はこの手の飛行機を愛してます。

理論や常識を無視してでも,楽しみと情熱と愛情を優先して作られたこの飛行機を… 愛さずにいられるでしょうか?

ギャラリーの笑い声が全てを物語ってると思います。

最高っすw やっぱ趣味はこうでないとねw

 

スーパーデフォルメ(SD)機ブームが到来するかもしれませんw 

いや到来しなくたっていいんですw。

僕とよっぴさんだけでも,スーパーデフォルメ(SD)機を次々に世に送り出し,勝手にブームを作り出しましょう! あははは。

さて… 僕もなんか狙わないとw あはは。

ご投稿ありがとうございました!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------

改めてご投稿ありがとうございました!

で,今回のご投稿で気づいたのですが,SD機の雄,よっぴさんのブログサイトがあるんです!!!

変態飛行機作成日誌とかはこちらでみれるかも!!!

必見です。是非訪れてみてくださいねー

 

 

 

 


●〜機体紹介〜市販機も次々登場!!!(05年4月南国パラダイス)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

最近仕事が忙しくて… ほんとアップペースおちてます。ごめんなさいw (殆ど家に帰ってませんw)

さて,うちのサイトでは自作機を紹介することが多いのですが,グライダーブーム到来で市販機を目にする頻度が高くなってきてます。

じゃーん。これがHPIのスプラッシュ。なんでもNHKでも紹介された高性能機って事らしく,かなり期待していたのですが…(僕も何度買おうとおもったか…w)

うーん。重量・パワー・舵量とも少し中途半端な設定でフルパワーで飛ばしてる分にはいいのですが,モーター止めてソアリングっていう感じの機体とは違うイメージでした。

まぁ,組み立ての面倒くさい初心者のお手軽モータープレーンっていう印象で,改良素材としてはバッチしかも。

こちらはシナモンという機体だったかな? こちらは平地で飛ばしてるのを見ていたときは,イマイチしっくり来なかったのですが…

少し上昇風が吹く環境にはバッチリマッチ! すんばらしい飛びでした。

こうやって考えるとキットも一定の条件をもとに設定されているんだろうし,自分の環境に合わないからといって,それがイコールキットの評価って訳じゃないってのをつくづく感じました。

まぁなんでもそうですけど,情報は吟味して検討しましょう〜

こちらはSekiaiさんよりwadaさんが譲り受けたミストラル!

グライダー特有の複雑なミキシングをいれたいばかりに,wadaさんはFF9をお買いあげたそうですw

あははは。

飛びはさすがに大型機体。さらなる風が必要な印象。

次回遠征時にその進化を発揮しそうです。

こちらはキットなのかな?

典型的な微風ソアリング用グライダー。これ… 飛びはばっちりでした。

僕らは普段ハンドランチを代用してるのですが,こういう機体も良い感じでした!!!

 

こちらはwadaさんの自作ハンドランチグライダー!!

軽いのが武器なのですが,上昇が強いと対応しずらくなりますw

あはは。

まだまだグライダー分野では自作機はマイナーですが…

今後色々市販機を研究していって徐々に出てくる予感っす!!!

 



 

 

 


●〜機体紹介〜Sekiaiさんの無料グライダーが空を飛ぶ!!!〜(05年4月南国パラダイス)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

実験工房Sekiaiさんから無料グライダーの提供があり,直ぐに売り切れw 早速パラダイスでは大空にグライダーが飛び立っていきました!

 

じゃーん。それがこちら!!!!!

ぐはw…w 多分Sekiaiさんしか気づかないかもしれないけど… 翼と胴体の組み合わせが違うw きゃはっは。

このお方… 2機分ゲットしたのですが,翼と胴体を別の期待同士組み合わせちゃいましたw 

まぁ,中古機体だったんで痛んでる部分もあり,そのように 判断されたようです…

しっかし… 普通に飛びそうなシルエットだから笑えますなw

 

そして早速フライト… なんの違和感もなく,普通に飛んでます。

むしろ本来あるべき姿を上回った飛びと思われます。すごい!

僕も早速やらせてもらいましたが…

 

おいおいw 俺のサルサよりスピード出るし,舵も効く… パワーもあるし… 言うことなしっすw

あははは。

なんだか,中古機体を適当に再生したありあわせのはずなのに…

高性能で,ちょっとジェラシーでしたw がはw

 

Sekiaiさん! Sekiaiさんの予想とは違う方向でしょうけど… いただいた機体… 激しく大活躍中っす! ありがとうございました!

 

 

 

 

 


●〜機体紹介〜極秘入手! これが,よっぴさんのプロトタイプエンデバー号!!〜(05年4月府中)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

よっぴさんのスペースシャトルディスカバリー号紹介および飛行編について紹介させてもらいました!

しかしこの機体体誕生の裏には壮絶なドラマがあったようです。

そうして,送付していただいたのが… これが,プロトタイプのエンデーバー号!

うーんw さすがSD F-16を参照にしただけの事はありますなw

その圧倒的なオフザケ感と飛行機の設計を色々な意味で超越した,すばらしいシルエット!

まさに空飛ぶホビー!! いいっす!

 

しっかし… 残念ながら飛行性能は維持できなかったそうですw

あはは。うーんw 僕には飛ぶようにしか思えないんだけどな…

 

いつか一緒に飛ばす機会があったら是非一緒に飛ばしましょう!!! 羽があってプロペラがあるなら飛ぶはずです!!(未明理論w)

あははは。

こういう無謀とも思える挑戦は大好きです! 是非君も超個性的なオリジナル機をめざせ!!

 

 

 


●〜機体紹介〜グライダーブームを聞きつけて,実験工房Sekiaiさんから寄贈がありましたー!!〜(05年4月南国パラダイス)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

南国パラダイスのグライダーブームを聞きつけ,なんと! 実験工房Sekiaiさんからグライダーの寄贈がありましたー!

それを我がフライトエリアで展示すると…w

あっというまに,嫁入り先が決定!

ほんと良質中古品を無料でご提供いただきありがとうございました。

素晴らしい戦利品をゲットしたこの二人の,この笑顔w

あはは。

なんか本当にRCが大好きってのがにじみでてて,素敵です。

Sekiaiさん,プレゼントありがとうございます!

大事に大事にして,シャブリ倒して遊びますー あはは。

 

 

この他,青木さんよりも超良質AOYAK機体の提供があって,既に嫁入り先がきまりました!!

ありがとうございます。こちらもなんと無料提供品!!!。

ほんと… 涙… 感激… 雨あられですw

こちらは機体が登場したらレポしますねーん。

 

なんだか… ほんと皆様のおかげで,どんどんどんどん楽しいRCライフになってきますw じゃんじゃん面白いモノ見つけて,遊んでいきましょう!

おっす。

 

 

 


●〜機体紹介〜ダクト機も多彩! 続々登場! 変わり種自作機ブーム到来中!!!〜(05年4月南国パラダイス)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

いやはや… 仲間が増えてるというのは,楽しみが増えるという感じがして,本当に素敵です。

また新しい仲間が増えると異文化交流が進んでより自作熱もたかまるものっすね。

今回も最近新作機連発の新しいお仲間(まだHP上の名前がわからないw)の機体です。

一見普通のカッ飛び系にみえますが… なんと,これ… ダクト機なんです。 

おおおお,なんかエンルートで2月だか3月だかに発売の機体チックな吸気口w 

うーんw しかし胴体にはかなりの苦労の後も見受けられますね…w 

どうもこの手の吸気は速度があがっても吸気効率が上がりにくいようでかなり苦しんでらっしゃいました。

それでも,こういう機体がどんどん出てくるってのは,いっすね!

僕も… F16のダクトそろそろいじろうかな…w あはは。

こちらはAKABARA15かな? 象徴的なフライングテールがいいっすw 

カラーリングも凄い素敵ですな… なんか最近自作機を超えてる完成度の機体が増えていて,自分の自作機が恥ずかしかったりしますw あはは。

春到来で,朝練再開も検討中!

良い季節になってきました!

 

 

 

 


●〜機体紹介〜よっぴさんより続報!! ついにEPPスペースシャトルディスカバリー,いざ宙へ!!〜(05年4月府中)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

よっぴさんより続報です! 

一通のメールに画像が添付されてました。すごい! 飛んでる! 頭上げで飛ぶ姿はまさにディスカバリーの帰還そのもの! かっこいいじゃないっすか!

変態自作機が飛ぶ瞬間って本当に幸せ満載ですよねw

よっぴさん,これからは,さらなる運動性能向上をねらって頑張ってください〜

 

 

 

 

 


●〜機体紹介〜エンルート湘南の完成機ご紹介!!!〜(05年4月エンルート湘南)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

最近エンルートネタが続いてますね…w エンルート湘南の宣伝媒体になっちゃってる?

あはは。まぁ,どこのショップもNFFC的に面白いオリジナル商品があったら宣伝しますので,気兼ねなくいってくださいねー(無料です。気が向いたときに,適当な文章と適当な写真で広告主への配慮もなく適当に掲載しますww)

 

今回のご紹介は完成機はエンルート湘南オリジナルの完成機です。

店舗内には干物の如く完成機がずらっと並ぶ大迫力?

少々小型でファンキーなスタイルからは想像できない,ホバリング特性を披露。

とにかくホバリングが楽な機体です。 ホバリングに挑戦してみたい方はお勧め!

お値段はなんと… リンケージ込みで14千円…w 安い? うーん 安いw

サーボ3つかって20K。

モーターとアンプ入れて,30Kぐらいでおさまりそうな値段設定。どうでしょう? 即買い?

エンルート湘南

無くなる前に,買い尽くせ!

 

 

 

 

 


●〜機体紹介〜エンルート湘南店長の愛機登場!!〜(05年4月エンルート湘南)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

エンルート湘南の店長はAORc時代のお友達で,付き合いも長いっす。飛行機については僕の方がキャリアが2年早いかな?

それで初めて飛行機をもってきたころは… やはり,ドが付く初心者だと思っていたのですが…

EPP恐るべし… 

やっぱあっという間に上達してましたー

飛ばす方ももちろん,作る方も凄いっす!

こちらがエンルート湘南店長の自作機! 主翼はRCホビーのマイティーベアの無垢翼だったかな? 失念w

店長独特のサイケデリックな色彩を施されたスタント機かな?

しかし初めての自作機とは思えませんな… すごい完成度っす。

機体裏側も徹底的機こだわった感じでかっこいいいw

視認性も抜群! いいかんじです。

 

さすがに店内で飛ばすのは無理があったのでて…w こちらは飛ばしてもらいませんでしたが,なんだか素敵な飛びを披露するみたいっすよん。

 

EPP&ミラクルシート製法は完全に根付いてきてる感じかな?

皆様も是非是非気後れすることなくどんどん自作機をつくりましょう! あはは。

 

 

 

 

 

 


●〜機体紹介〜よっぴさんより初投稿! ついにEPPスペースシャトル誕生!!〜(05年3月府中)

 

レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。

やはり春がきましたw 僕は花粉症とは無縁なので,やっぱこの時期のフライトが最高っす!

で… とどまるところを知らない自作機ブームは引き続き継続模様!!

よっぴさんより初めての投稿をいただきましたー!

以下投稿時にいただいたメールですー(黄色い字は僕のコメントですw)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

こんなんで投稿していいんですかいな?

 ども、よっぴです。ちゃんと飛んでから投稿しようと想っておりましたが、どうやら飛ぶメドがついたっぽいのでガマンできずに投稿させてくださいー。

その我慢できない気持ちよーく分かりますw

 というワケでついにディスカバリー号が完成しました。アタマの熱線カットをちょいと失敗してヘンな形になってしまってますが、化粧をすればホラ、もうスペースシャトルにしか見えませんな笑。…うぅ、初の自作なのでカンベンしてください汗

ううぐぐぐw 僕のSD F-16を参考に作ったなんていってたのにw 超リアル路線じゃないっすかw あはは。


 ちなみにこの機体は3作目です。アトランティス、エンデバーは試作機として結局飛ばずじまいで趣味部屋のオブジェになりました笑。たしか試作はカウントしなくていいんですよね?なのでこれが初の自作です。

そんな自分勝手な解釈が大好きですw 



【スペースシャトル ディスカバリー号 スペック】

全備重量:213g
瞬間最大静止推力:140g(通常最大130gぐらいかな)
静止最大電流:7A以上(7Aアンプでスロットル90%〜95%ぐらいでカットされてしまいます)
バッテリ:GWSリポ1300mAh2s
モーター:ユニオン180(ダイレクト)
プロペラ:GWS4025
本体素材:30倍3mmEPPのみ。補強にバルサ、ヒノキ、カーボンロッドなど。
主翼:30倍3mmEPP上下張り合わせ。バルサスパーとサーボの厚さでオリジナル翼型を形成。

うーんw 本当にSD F16を参考にしたんですか? モロ真面目路線じゃないっすかw トルクロールでもやらないかぎり,推力は十分でしょう!

アンプは安全の為にも要交換ですな。 サーボの厚さを使って翼系を構成してるってのが,自作らしい行き当たりばったり系で素敵ですw

 これでちゃんと調整しても飛ばなかったら、あとは操縦のウデの問題だと想われます。

これだけちゃんとできていれば飛ぶでしょう。だめならCD-ROMモーターに変えるのが吉とみました。でもペラ径が微妙かな… CD-ROMモーターかAXI等で四枚ペラなんかいいかも。

重量については塗料と接着剤が乾いたら1gぐらい軽くなるかもしれま せん笑。塗料やら接着剤やらが乾燥するのをただひたすら待つってのは長く感じますね。ちなみにミラクルシートは剥がれそうな部分についてはGPクリアや 3Mプラスチック用で接着、それ以外は普通に77です。ミラクルシート以外の塗装は黒だけです笑。グラステープにプライマー+マッキーで補強がバレない構 造にしてあります。

墜落後の補修まで考えて製作してあるところが,先を見据えていいですね。

ミラクルシートもこんな素敵な機体につかってもらって本望と思われますw

 ぢょぢょーん!意地でも着陸がしたくて引き込み脚です笑。しかも3脚縦方向の引き込みです。すぐ壊れるのが予想されるのは試作機譲りのダメなトコロです 笑。でもギミックはやっぱいっこぐらい欲しいぢゃないですか!もともと操縦技術がないのでラダーとエルロンでトルクロールするよりせっかくスケール機なん だから引き込み脚でカッコいいほうがいいのです!泣

うぷぷw スケール狙って引き込み脚ですか? あはは。

あああああ,離陸後この機体の脚が引っ込むの見たいーーーーーw 決して楽ではない重量構成ながら引き込み脚を投入するところに男のロマンを感じますw



 上面図はこんなカンジです。アタマ以外完全に設計通りになっているのが気持ちいいのですが、設計ソフトは3Dソフトを使わずにwordです大笑。こういう作業をコンピュータでできるってのが子供の頃から夢だったんで、一歩現実に近づきました。

ワードwwwwww 

ワードで飛行機を設計するのは世界でよっぴさんただひとりでしょうねw あはは。

僕の会社はパンフレットやCD-ROMやHPを作る会社なんですが… もし,将来,ワードの教則本を作る機会があったら,意地でも『ワードでRC飛行機をつくる』という項目を入れます!!

 主翼がデカいのはまぁしょうがないってコトにしてください泣。これでもだいぶリアルになったんですよぅ汗



 アタマはカットに失敗したので、悩んだあげくにこんなカンジになりました。前述の通りちょいといびつですがそれは気にしないでください笑。それより目視 用断熱窓なのです。前回までの試作ではココをインテイクにしていたので単に穴をあけて縁取りの色をつけたぐらいだったのですが、今回はゴマかしは許されな いのでどうしたものか…。

 結局アルミホイルに落ち着きました。もともとアルミホイルの鏡面側にマッキーで着色して暗い鏡みたくしたかったんですが、マッキーが思いのほか黒すぎたのでヤメて鏡そのままにしました。黒の縁取りだけサインペンで描いてあります。


 こうするなら最初からアルミホイルの曇ってる側を表にすりゃよかったですわい。これだと反射しすぎて安っぽい泣

多分これを読んでいる99%の人が,よっぴさんのコダワり部分の理解ができてないと思います。でもいいんですw それでw 

こそれこそ男の趣味なんです! 断言w というか,執念すら感じるコダワリが凄い! 



 こちらは側面図。胴体の高さが本物より低いのがダサいです泣。しかしこうしないと飛ばないってのはアトランティス号制作の時に判明してるので汗。エンデ バー号ではこの高さでもちょうどよかったのですが、今回はデカくなった分低すぎます。ま、化粧でそれっぽく見えてるからいいってコトにしてください汗

僕はその飛ばなかったアトランティスも見たいw

プロジェクトエックスの取材が来る可能性が濃厚なので是非とっておいてくださいね〜

 見ての通りラダーも本物と同じ見た目になるようにデカールで処理してあります。これに沿って切ってリンケージくっつけたらいつでもラダーが使えるようになります。が、そういやラダーの強度って結構弱かったかも笑

 

 後ろから見るとこんなカンジです。ホントはペラを胴体の中に全部納めたいのですよ。見えたらダサいし着陸で折れそうだし。だけどこの位置でペラを回さないと重心位置的に問題が出てきちゃうのでしょーがないのです泣

でも,この構造は結構良いかもしれません。僕のSD-F16は着陸時に胴体をするとペラと胴体もすっちゃうんです。この構造なら,それは防げますね。これはメモ!

 エレボンリンケージは懲りずに下から。意地でも下からです。そのほうがカッコいいから笑。ぢつはリンケージを内部に埋め込む方法も考えたのですが、調整ができなくて困りそうなので以前の試作達と同じようにこの方法にしました。



 これがインテイクです笑。こんなんインテイクっていわないかしらん笑。機体の腹部はこんなカンジで大穴が空いています。これにより半ダクトの吸入も心配 無用ってなワケです。さらに機体の真下からの吸入なのでダウンスラストがわりに働いてくれるといいなーとかちょっと想ってます。飛行中大穴が見えるとダサ いので胴体上面の裏側は黒く塗装しておきました。

もうw 笑えるぐらい恐ろしいコダワリ! ナイスですw

 塗装の乾燥を待つ間にさんざんちらかった部屋を掃除しました。畳部屋で発泡スチロールをサンディングしているのでかなり最悪の状況ですが、素晴らしいコ トにウチにはターボタイガーがあるのです。あのテレコンとかで通販してるアレですな。「こいつぁオドロキだぁ!」ってな具合でさっさと掃除完了。すげぇぜ ターボタイガー。このモーターで飛行機飛ばないかな笑

今度合う機会があったらターボタイガー見せて下しさいw なんだか全然わかりませんw あははw

 掃除が終わったらもう飛行テスト以外やるコトがなくなってしまいました。ぢつは躊躇してるんですよ。せっかく創った機体がまた飛ばないまま壊れたら最悪 ですから。いつしか僕の気持ちは「飛ぶだろう」から「飛んで欲しい」に、そして「飛んでくださいませませ」となっていきました。

その昔,女の子に告白する寸前みたいでいいですよね! いいw

 しかし飾っておいてもしょうがないので意を決してテストに出動。今回は機体もデカくなったので家の前の公園はヤメて飛行場の草ボーボーのポイントに。普段不時着に使うような場所です。

 動力ナシで手投げしてみると重そうな気配…。また推力不足か?おそるおそるエレベーターをアップしまくりで再度投げてみると、ちゃんと頭を上げて失速墜落しました!つまりエレベーターは効いてるってコトで。

そうそう。EPPはこういう段階で飛行機が壊れないからいいですよね。ガンガンテストが可能なんで,どんな変態機でもそれなりに飛ぶようになります!

 この失速を見てだいたいのカンでリンケージを調整すると、なかなかいいカンジでまっすぐ飛びました。こりゃええわい、ってコトで動力付きテストに移行。

 モーターを回して手投げするとまた失速。どうやら下の穴だけでの吸入か、アタマの形状か、そんな理由でモーターを回すと頭下げが起こるようです。

モーターを回すだけで下を向きそうになるのは普通は3次元的な重心位置の問題だと思うのですが… 写真を見る限りそんな事はなさそう… この部分は謎っすね。

 手投げテストと同様にエレベータフルアップでモーターを回して失速を確認してから適度なエレベータで動力アリの手投げです。

無尾翼機の場合,ややアップ気味でテストに入るのは基本みたいですよんw どこかのサイトで書いてありました。 サイトは失念。

 おおお!モーターを回してまっすぐ飛んでる!いや曲がってるんですけどね笑。ちゃんとモーターの動力で飛んでるっていう意味です。

 曲がってしまったのでリンケージをちょいと調整。すると非常に美しく飛びそうなカンジになりました。アタマ下げはミキシングで対処したいところだったの ですが、時間的に遅くて現場はとても暗かったので帰ってからプロポをいぢるコトにして現場では手動でエレベータコントロールでなんとかしました。

 どうにかまっすぐ飛ぶ、そして旋回もできそうな予感です。しかし暗いので機体を見失うのが怖くて全力で投げるコトができません。しかたがないのでテストはこれにて終了。

をををを! いいじゃないですかー! シェイクダウンで飛行成功! いいい! ペラの風が直接当たらない無尾翼機は機体コントロールにある程度スピードが必要ですから,低速時の舵が効かないのは仕方ないと思いますよん。

 機速が足りなくて以前の試作と同じ様な墜落をしますが、以前よりだいぶマシになっているのでちゃんと投げればイケそうな気がしました。あとは飛行場でいい条件で実験して飛べばOKです。飛行場がいい条件の時は誰かが見てるだろうから恥ずかしいんですけどね汗

そうですね。逆に機速さえあれば,びゅんびゅん飛ぶかも!

 というワケでテストは無事終了。前脚が壊れたのと塗装がちょっとハゲただけでした。前脚はどうやってもまた壊れるだろうから面倒なので接着剤でくっつけて修理完了。塗装も筆を洗うのが面倒なのでティッシュに塗料をつけてぐりぐり塗っただけ。はい、元通り。

かなりの自作マニアと思われますw あはは。 ようこそ自作RC飛行機の世界へ。 

 さしあたりの問題点は前脚がちょっと弱すぎるのと、エレボンホーンがぐにょぐにょなカンジです。どちらも大して手間のかからない修理なので適当にやってみますが、とにかく飛びそうだったので投稿なのです!

 前述の通り暗かったのと、マトモなビデオカメラを持っていないので飛んでいる勇姿をお見せできなくて残念ですが、冒頭にも書いたように今日のカンジだと これで飛ばなかったらおそらく自分の操縦技術のせいだと想うので、もしかしたら未明さんに「たすけてーなんとか飛ばしてー」って泣きつくかもしれません 笑。飛びそうな雰囲気がしてあまりにも嬉しかったのでつい長々と書いてしまいましたが、投稿ってコトでひとつよろしくお願い申し上げます。

うーん なんかご近所みたいですし,いつか変態飛行機対決しましょう!! 僕の改良SD F16も結構笑えますよーw あははは。 いつか対決できる日を楽しみにしてます! 

    27 Mar., 2005

    よっぴ

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

しっかし,こういう実機をもとにデザインした機体もEPPの登場で簡単にできるようになったんだなと実感しました。

また面白い文章とは裏腹に,こだわのあるスケール機。また設計も飛行後の後始末まで視野にいれているなんて…

 

ただ者ではない雰囲気が漂ってます! あはは。

なんか… 僕も製作意欲が更にわいてきました! 飛行機って楽しいっすなw

自作飛行機万歳!!

 

 

 


 

 

次へ

前へ

 

1998年10月1日開設以来,あなたは 人目のお客様です。